2012年08月31日
私は煙草は吸いません
私は煙草を吸いません
煙草の煙も匂いも苦手です
百害あって一利なしって知っています
美容と健康を願う職業に就く身として、
体に害があるとわかっている物は、体内に取り込みたくない
幼い子どもには、より多くの毒素が吸収され、影響を及ぼす言います
副流煙は吸っている本人より害だ・・・
15年程前渡米した際、日本より禁煙が叫ばれていて
カリフォルニアでは、バーも禁煙という法律ができ
「アメリカでは、幼い頃から、学校や家庭で煙草は毒ですと教育します。教育を受けている子供たちは、煙草は吸いませんよ」
と、両親の恩人である、サンフランシスコで活躍されている音楽家に一笑された
憧れの地に初めて、足を付けたとき
白黒はっきりしたその文化を目の当たりにし、
街を歩くだけで、それを肌で感じた
甘くない社会だった
今の日本も、昔に比べて、大分禁煙ブームになった
それでも、コンビニエンスストアでは、
番号を振らなければ管理しきれない程、たくさんの種類の煙草が売られ
居酒屋に行き、帰宅すれば、服や髪に煙草の匂いがこびりつき、子ども達に鼻を抓まれる程。
先日行ったカフェでは、2歳位の子供連れの母親が、スパスパ・・・
他人の価値観まで非難できない
でも、隣にいる、私も小さい子も迷惑被る
そして、怒りと悲しみを感じて気分が滅入る
過去いきがって吸ったことがある
浅はかで、無知な自分だった。消しさりたい過去の一つだ。
今の
私には守りべき物があり、夢があり信念がある
私は煙草は吸わない

煙草の煙も匂いも苦手です
百害あって一利なしって知っています
美容と健康を願う職業に就く身として、
体に害があるとわかっている物は、体内に取り込みたくない
幼い子どもには、より多くの毒素が吸収され、影響を及ぼす言います
副流煙は吸っている本人より害だ・・・
15年程前渡米した際、日本より禁煙が叫ばれていて
カリフォルニアでは、バーも禁煙という法律ができ
「アメリカでは、幼い頃から、学校や家庭で煙草は毒ですと教育します。教育を受けている子供たちは、煙草は吸いませんよ」
と、両親の恩人である、サンフランシスコで活躍されている音楽家に一笑された
憧れの地に初めて、足を付けたとき
白黒はっきりしたその文化を目の当たりにし、
街を歩くだけで、それを肌で感じた
甘くない社会だった
今の日本も、昔に比べて、大分禁煙ブームになった
それでも、コンビニエンスストアでは、
番号を振らなければ管理しきれない程、たくさんの種類の煙草が売られ
居酒屋に行き、帰宅すれば、服や髪に煙草の匂いがこびりつき、子ども達に鼻を抓まれる程。
先日行ったカフェでは、2歳位の子供連れの母親が、スパスパ・・・
他人の価値観まで非難できない
でも、隣にいる、私も小さい子も迷惑被る
そして、怒りと悲しみを感じて気分が滅入る
過去いきがって吸ったことがある
浅はかで、無知な自分だった。消しさりたい過去の一つだ。
今の
私には守りべき物があり、夢があり信念がある
私は煙草は吸わない
【私は煙草は吸いません】へのコメント
雪さんこんにちは。
激しく同感です!
我が家は喫煙者がいないのですが
お隣から漂ってくるあのニオイに
本当に気が滅入ります。
子供さんがいるので一応気を使って換気扇の下で
吸うらしく、それが我が家直撃なんです(T_T)
でも自宅で吸ってる人に文句も言えないですしね(笑)
お隣の奥様の禁煙を毎年「初詣」で祈願しております。
激しく同感です!
我が家は喫煙者がいないのですが
お隣から漂ってくるあのニオイに
本当に気が滅入ります。
子供さんがいるので一応気を使って換気扇の下で
吸うらしく、それが我が家直撃なんです(T_T)
でも自宅で吸ってる人に文句も言えないですしね(笑)
お隣の奥様の禁煙を毎年「初詣」で祈願しております。
Posted by 野菜ソムリエ 天野友江
at 2012年08月31日 11:36

ippeiも生まれてこの方吸ったことが
ありません。。。。('-^*)/
いつか、駅のホームで吸っている若い女性が
いたので、注意をしたことが有ります。。。
ありません。。。。('-^*)/
いつか、駅のホームで吸っている若い女性が
いたので、注意をしたことが有ります。。。
Posted by ippei at 2012年08月31日 22:20
天野さん
共感してくれてありがとうございます
吸っている人も、生きてるってこと、ちゃんと考えたら、そこに行きつかないと思うのですが・・・
最近我が家の隣に建った事務所も、外に缶を置いて、喫煙所にしているので、風向きで煙来る来る!
いい加減不愉快なので「我が家には体が弱い子供がいるので(弱くないのですが(笑)、もっと遠くにしてください」とお願いしました。(ってお願いする事も変な気がしますが・・・)
私も天野家お隣の奥様の禁煙を祈願いたします
共感してくれてありがとうございます
吸っている人も、生きてるってこと、ちゃんと考えたら、そこに行きつかないと思うのですが・・・
最近我が家の隣に建った事務所も、外に缶を置いて、喫煙所にしているので、風向きで煙来る来る!
いい加減不愉快なので「我が家には体が弱い子供がいるので(弱くないのですが(笑)、もっと遠くにしてください」とお願いしました。(ってお願いする事も変な気がしますが・・・)
私も天野家お隣の奥様の禁煙を祈願いたします
Posted by 雪ちゃん
at 2012年08月31日 23:25

ippeiさん
そういう人を、注意できる方
すっごい素敵です!!
私もそんな強さが欲しい!!
ありがとうございます
そういう人を、注意できる方
すっごい素敵です!!
私もそんな強さが欲しい!!
ありがとうございます
Posted by 雪ちゃん
at 2012年08月31日 23:27
